2015年10月28日水曜日

dope-X


昨夜仕事終わり。釣り行くぞ!

て気持ちをまぁまぁの雨に打ち消された僕です。

乾燥待ちで調整も出来ひんし。。

で、よく分からないものがまた一つ生み出されました。



 なにこれ?

角材に直でアウトライン書いたのでもー作れません。

帰ったらまず長さ測ってみようと思います。


2015年10月26日月曜日

桂川メモリー

青春時代の産物が出てきた。



高校の時に作ったクランクベイト。

なんて懐かしいんや。。

昔のやしめっちゃショボいかと思いきや意外に良い出来です 笑
丸ボディでシェイプされててボディも顔彫りも左右対象。
貫通ワイヤー式でリップもちゃんと出来てる
高校生の自分頑張ったなマジで!
殆ど覚えてないぞ。

高校時代は桂川で頑張ってた。

メガバスの初代トマホークでこのパンダクランク投げてたら
リップラップでナマズが下から出てきて釣れたのは覚えてる。

昔っから作るの好きやったんでしょうね、
今のルアーも数年後見て結構いいなと思えるよう出来る限りのことやりたい、そう思いました。


ではでは




2015年10月21日水曜日

空想



スイムジグは釣れる。

スイムジグでの釣果は毎日のように誰かが上げてるから釣れてる!

間違いないと思います。


でも、もしみんなが投げてるスイムジグがアクセルジャークフューラーになったら釣果ってどうなんのかな?

釣れなくなるの?

フューラーを引き合いにするの古い?



いやフューラーじゃなくてもいいんですが、、



想像しただけで面白い 笑


そうやってよー分からん疑問を抱いて、徐々に行動に移している人、
全てとは言わないですがそんな人達が皆が羨む結果を持って帰ってくるんでしょうね。


釣れんじゃねーのてどきどきしながら面白そうだと思うものを投げよ。


既存の定説の前後にあるのもまた一つの理論で、定説を作った要素なら見直すのも面白いかも。


にしても寒くなってきたなぁ

2015年10月14日水曜日

京都BASE


久々の2連休


拠点を変えました。

そこの大掃除、

ヤモリが出たり




友人が遊びに来たり




またヤモリが出たり



ハンドル買ったり

アンタレスに付かず泣かされたり



なにがいいかって

とにかく天井が高い!これ15ftくらいまでいけるでしょ 笑

そして天窓があって明るい!

竿が天井に当たるのがストレスだったので超快適!

ていうのは後付けで、器具を集結できたので製作がスムーズになった。


最後に、インスタ繋がりの方にお会いしたり。

初めてかなインスタ系の方に会うの、、

いつも大体一人なので新鮮でした。

お会いした方々またまた琵琶湖で^^



そんな感じの充実した休日、


2連休最高!!


ではでは

2015年10月8日木曜日

浜クランカー予備軍


ハマクランクが世に出る前、
村上さんが浜で投げていたのが、
DeepX100だったと何かの記事で読んだことがある。



イッセイから出ているGCクランクてのを買ってみた。


deepXに1997年て書いてるし、年代を感じさせない造形美。
メガバス凄いね。

でこの浜クランキングをスピニングでやりたいと思った。

何年前?初めて名古屋のバスフェスタに行った時に
divisionのブースにあった長くてパワフルなスピン。曲げた時の感覚。

帰りの車で友達とあのスピンなんや、凄いぞて話したのを今でも覚えてます。

で勝手に次出るpulseがそんな感じのものだと思い込んでる僕で 笑


それでこのクランク投げたいなと唐突に思って買った。
ちょっと先走ったかな。笑

昔買ったバトラーのキングボルトがへたってきてるので欲しいてのもある。

なんかクランクの話じゃ無くなってきた。

でもってこんな文が長くなるはずじゃなかった!


Blogて難しい。
いや、Blogやしこれでいいのか。


ではでは。

2015年10月2日金曜日

作りたいものをつくりたい


作業の時とか運転の時に、絶対音楽欲しい派です。
同時に、気に入った曲をしつこく聞く派でもあります。

darkness付きの時も、今のZORNもどっちも好き。やっぱ分かりやすい日本語が一番良い。
シンプルに伝わるものはやっぱ秀作やなぁって、釣り具も同じですよね。

何でも釣りに例えるのやめよ。。笑









「奮エテ眠レ」もいいのですが個人的にこれ。
























ルアーも順調。

右往左往せず自分は自分のものを作りたい。


あとは釣るだけ 笑



2015年9月29日火曜日

SNS


こんちわ。

SNSに無気力になってました 笑

SNSあるあるの「これ上げる意味ある?」の元も子もない自問自答 

病んでませんww

IGもフォロワー数の問題ばかりじゃないが
ルアー製作の公開も無闇やたらとするもんじゃねーなと今更 ^^;


ただ、核心に迫る話画像は一度も出してない…
すいませんその辺は抜け目ないです。笑


基本楽しむための物なんで気軽にいきたいもんですね^ ^



釣り場ではオープンなので普通に投げて貰うとか大丈夫派ですが
いかんせん釣り場であんま人に合わない、声かけられない、知らない人に間違われる。



モザイクかけたらめっちゃとんがったイカみたいなルアーに見える 笑

最近4個作って2個失敗しました。
いい意味で欲が出たのと違うことを試してやはり違うを知れた。
あと、こうじゃないと嫌!てちょっと頑固になったのかも。


こんな感じでつらつら最近を書いてみました

「これ上げる意味ある?」

込み上げてくる前に投稿ボタンを、、

次はインスタの方で、ではでは。


2015年9月13日日曜日

Anonymous Arts vol.2


" BNZ BLIND "
x
???

HAS Skeleton wood 









素材を最大限に生かしたカラー
ペインターの繊細さが伝わってきます。
シンプルで美しく優しい雰囲気。

本当にありがとうございました。
是非またコラボさせてください^ ^


2015年9月7日月曜日

ダウン

久々に連休だったので朝までやるぞと意気込んで
土曜の夜から琵琶湖に向かいましたが11時頃に悪寒が、、

で帰宅。

日曜高熱でダウン。

久々の連休で久々風邪ひいた!

あぁ悪循環〜

でまた台風きてるし

秋バスいつ釣れるかなぁ

p.s.
ビビットクルーズが安くで売ってたので買ってみました。結構ゆっくり引けます。

2015年9月4日金曜日



ちょっとずつ整ってきた。
けど今度は塗装ブース作りでシロッコファンだとかDCファンだとか知らない世界を迷走中。

終わりが見えません。

カラーだけは頭の中にイメージしてますがいつになったらできるかな。


あとフェイスも迷走中。。正直目だけでもいいけど彫り込んだ顔も好きなのでその時の気分でいきます。

いい季節に向かってるみたいですね、
そろそろシャトルの準備して湖西に行きたいと思います!






2015年8月26日水曜日

進行中



最近昼ごはん食べた後めっちゃ眠いです。



釣りまったく行ってません、まぁいかなあかんて事はないのでそんな時もあるでしょう。

今は完全にスイッチオフ状態でルアーも一個作るのにも異常に時間がかかる。


僕もいい感じに製作、開発記事的なの書いてみたいけど特にないです。

ここをこうしたら劇的に変わった、、とかないです。




誰かが言ってたのですが、軽くしたいならロッドを短くするだけで軽くなる、これは何十年分の素材の進化に匹敵すると、、

、、突っ込みどころもありますが言いたいことは解るしそういう極端な発想は大好きです。


難しいコンセプトはシンプル思考の自分の首を絞めかねない。笑

削ぐとこ削いで身軽にしとけば狙うべき時に狙える。

あれもこれもできるなんてパーソナルベイトに求めてないし求められてもない。
自分のやりたいエリアに特化させる、これぞパーソナルベイトの醍醐味!

そーいうルアーです。


何の話かよく分からくなってきたところで、、

季節の変わり目の体調不良にきをつけていきましょー

ではでは


2015年8月19日水曜日

8/17 沖

 先日のNさんとのボート釣行

人生一雨に打たれた日になりました。

雨のカーテンに何度やられたことか。

最後にきた四時頃のゲリラ豪雨&暴風はもはや気持ちよかったわ 笑

晴れ雨晴れ雨のループで2人して釣れてたのは晴れのタイミングやったように思います。
てか豪雨の時はなにしてっかわからん



結果ブル160で獲ったこの57.1cmが頭。
マリックスのマネージャーは1ミリ単位で測ってくれます(笑)

他50台でず、40台その他子バス、
釣果としては一歩間違えれば、、な危険な感じでした。

swimbaitcustom by drt × ブルシューター160

選択としてはベストコンボでした

フッキング怖いとか言ってたのが遠い過去に感じます。。
単に魚が重くなればスムーズに入りパワフルな一面がすぐ顔を出す。

ロッド自慢は別の機会に。。


最近あたっていると噂のパンチショット完全不発、小さい魚が反応するのか針まで至らない歯型が、、
この日はブルみたいな横の動きやカバーの中への侵入系ではなくウィード上までのフォールで喰わすのが好反応でした。

後一回くらい夏っぽい釣りで魚が獲りたいです。




2015年8月15日土曜日

ハドルストン



"8インチ以上のソフトスイムベイトの釣り" と言われると日本ではいまいちピンとこない。

海外はトラウト捕食が強いからかばんばんでかいの釣れてるイメージですが、琵琶湖でも炸裂せんかなぁとBOXに忍ばせてます、今のところかすりもしてません…

でかくて直進性があってテールがメインで動いて何より全身が柔らかい。。
こんな可能性に満ちたルアーがかすりもせんてなんか悔しいです。

ハドルトラウトのフックポジションとかもまだまだ手さぐり状態。
というか釣らないと何も見えてこない。

smithbaitマグナムトラウト(探し中)見かけた方はご一報下さい笑


兎に角これらが使いこなせたらオールシーズン今までとは別枠のでかい魚が狙えるそう信じています。


2015年8月13日木曜日

swim



厳冬期用swimbait
気に入っている個体を詳細取りの為にばらしてみました。
といっても同じ物にはならないのですが軸は同じなので今年も外さなければ大丈夫だと思います。
木材は変更。コーティングの方法も教えてもらった方法で試してみようかと、そうすると制作行程もちょっとだけ変わるかな。

ヒートン他パーツ類は変更なし。
前回冬投げた押し5kgクラス2本頭に短期間に結構な負荷をかけた結果特別なまでの強度は不要と判断しました。きっちり固定しコーティングし使用後乾かせば問題なし。あくまで自分が使うという話でですが。

強烈な遊泳能力を持つ海水魚を的にするなら話は別なのでしょうが僕はやりません。

金属パーツより針が気になる。ラインは信頼してるの使ってるし竿、針、糸。
言うまでもくこの最善のバランスがお魚を連れてくるんだと認識しております。

何でも良いと言うと語弊がありますがルアーの性能は個人の解釈でしかないので経験のもと信頼する物使うのが良いですよね。


それより新調したスイムベイトロッドを使いこなせるか、
特別癖がある訳ではないんですが今まで使ってたロッドと調子が違うせいかミスが続いてフッキングが怖い(笑)

こんな感じで秋を前に文字に起こして自分でも再確認です。あーその季節が楽しみ。

2015年8月11日火曜日

ニーチェ


 the Horror 


" 高い所へは、
他人によって運ばれてはならない
人の背中や頭に乗ってはならない "




2015年8月4日火曜日

時代





今やリールを買えば何かしらのカスタムをして使用するというのが当たり前の時代になりましたね。
勿論ノーマルのままという方が過半数だとは思うのですが、


いっそ市販される状態で各メーカーがハンドル無し、ベアリング無しでなんならスプールも選べますてのがあれば一部の消費者は泣いて喜びます。。

と超消費者目線の発言ではありますが理想です!

使い道のない純正の新品ノーマルハンドルとベアリングがなんか虚しい....

これにも結構なお金かかってるはずやから。。

安くていいリールが発売されてますがやはり理想のカスタムするとやっぱ高いし
好きなリールAntaresとかやると余裕で高額ロッドばり!

なんかいい方法ないかな〜






2015年7月28日火曜日

A/A vol.1



独特のメタリックバックが周りの色を投影する。
本来ブラックバックがややブルーに写る。。これが水中に入ればどうなるんでしょうか。






BIWA TROUT
custom paint by m.cross


2015年7月25日土曜日

沖 7/24


やっぱり楽しみ過ぎて寝不足でした。

出てすぐのまだ太陽の出ていない時の湖面ほど期待させらる時はない。。

結果から言うとこんなに釣れへん夏ある?て二人して顔を見合わせるくらい何してもダメ湖でした。


連日の全開放水で水温が下がった琵琶湖とイメージした夏の釣りが全くすれ違ったのが今回の敗因。。。。









なんとか早い時間にジグで50ちょいを。痩せてましたが苦手なジグフィッシュやったので嬉しかった!

このエリアはやや高めのウイードにギル浮まくりの絶対ここやろて感じでしたがこの一匹の単発で終わり。



その後も走り回りましたがホンマにあかん、なにしてもあかん琵琶湖にネガティブになった。

それでもNさんさすがです諦めん姿勢はホント見習わないと、、、

クオリティ高いの仕留めるていう。




にしても二人で二匹とは、、、


どうやらクランクが正解の1つやったみたいですがあの状況でその引出しなかったわーとまだまだ経験不足を痛感しました。


12時間以上ぶっ通しで釣りして帰り道はありえん渋滞に巻き込まれ当分釣りの事は考えたくないと思えたそんな一日(笑)


なんだかんだで沖は楽しいしまた懲りずに挑みます!

2015年7月21日火曜日

AnonymousArts その2



"AnonymousArts"
続きです。

前回この事について書いた直後に完成の連絡があり写真をみて震えました。
やっぱすげーな(笑)

まだ手元にはありませんが上野釣具店さんに置いていただいてますたぶん。

でAnonymousArtsですね、、




これは平たく言うと共作。

縁があり知り合ったプロ、素人とかそんなの関係なくこの人凄いなて方と何かの形で一緒に一つを仕上げる。
2人で一つの物を作ると不思議な魅力が生まれるんじゃないかという意味で

”Anonymous Arts”  掴み所のない制作物。

として存在させたいなと思ったのが始まりです。

大学時代、現在の本業で物事の打ち出しやコンセプトの在り方を多く見てきました。

中でも自分が好きなのが余白を残したコンセプトの打ち出し。つまり自由度が高いもの。

今回は僕がウッドブランクを作り塗装を任せましたがそこに固執してません。
なんか一緒にこんなん作ろうとか何気にやり出した物とか、なんならルアーじゃなくてもいいかな。
こんな感じでどんどん出ますよね。
フレキシブルに捉えることでより面白く出来るのがこのAnonymousArtsでありたい。

決まりは誰かとの共作である。その一点のみ。

あまりこんな事してる人見ないですし今だから出来ることだと思うので、そこがいいんです。

こんな長々書きましたが即終了もあります、その辺も掴み所ないです(笑)

取り敢えず、まさかの第2弾も。

その方も魅力的なプロダクターなんですよ!誰よりも僕が楽しみですからね!


と言うことでその後は不明


ざっと書いたので書ききれてない気もしますがその辺は今後補足していきます!

さて本題の物ですが。。すみませんもったいぶってる訳じゃなく書いた通り手元に無いので手元にきたらまた載せますね。。



2015年7月19日日曜日

”Anonymous Arts”


”Anonymous Arts”


架空プロジェクト。
あくまで自分の中のカテゴリーでメインではないです。

頭の中にあったものですが、現実になるもんですね。

やりたいという人が現れ出しました。。

共感頂けるのは本当に嬉しい事です^ ^

1人では出来ないことです。

今のソーシャルネットワーク時代が生み出す産物

営利目的では無く、こんなん出来たよってただそれだけ。


少しづつですが公開できたらと思います。

詳しくはもう少し事が進めば書きます。







てかできるんかな。そこすらあやふやです笑





見せるもんが無いから訳の分からんBlogになってしまったぞ!

2015年7月11日土曜日

GILL

木が中途半端に余ったのでそこにそのまま絵を書いて切り出して削って顔彫り。

勢いだけで作ったギルルアー。

写真じゃ分かり辛いですがでかめのシャロクラくらいのサイズでかなり小さめ。

口の中にまるまる入るであろうと想定してフック設定しようと思います。




最近全然行けてないですが、来週のボート釣行に何とか間に合わせて使ってみます。


でも祇園祭と台風のダブルパンチでその日大丈夫かな(笑)

2015年7月8日水曜日

swimbait

仕事の休みが単発で思うようにやりたい事が進まない。
あれもこれもしたい事がどんどん出てくるんですが出来るのは1/10くらい。

この位の季節は冬に比べると釣行回数が極端に少ないので冬が来るまでに製作を詰めておきたい所。 
BNZはもはや何が仕上がりかよく分からないです、とにかくルアーをセッティングする練習位の勢いでマイナーチェンジを繰り返しながら進んでいます。

買いたいと言う人が増えてきましたが今は買って欲しい人よりこれを使って意見をくれるテスターが欲しい。。
テスター探しとか素材探しより難しそう…笑




2015年7月2日木曜日

考え方


いまさら言うまでもないですがウッドハンドメイドは賛否両論ある。

人の手で造形する理由からの少供給に対し高需要が生むレアリティ。
プラとは異なる所有感。

中身の詰まったものが動けば中空のものとパワーが違う。個人的には小さいもの(15cm前後)を比較すると効果の違いが分かりやすい気がします。

もちろん良い事ばかりじゃない、

むしろルアーである上でデメリットの方が目立つ気がします。。

woodルアーは愛されるがゆえに投げた押されます、
するとある程度頑丈に作られていても破損すると浸水してしまうというデメリット。

木材の性質上個体差の出やすさ。

よく言われるのはこの辺りですね。

で、ウッドルアーを使う以上最低限の補修知識は必ず身に付けることがオススメです。netで調べれば何で補修すればいいのか、どのケースに当たるのか読み取ることができるはず。


本格的にサイクリングをする人が出先でのパンク修理を出来るのと同じで、
フィールドで起こるトラブルやその後のケアに対応できて初めてビックベイトを使用すると言えるんじゃないでしょうか。



ビッグベイトは高額だから自分で作っているという方もおられますが僕はその感覚でルアーを作ったことはありません。

むしろ買えるなら絶対そっちの方がいい!対価としてお金を払うべき。オススメです。

自分のオリジナルで欲求を満たすまでにいくらかかると思ってんだ!ということです



ルアーは市場に星の数ほどあるのに自分のオリジナルをという考えはエゴイストの典型ですね(笑)



エゴイストの道は長く険しい、でもそれでいいんです。。








2015年6月26日金曜日

バックファイア



やっと、

やっと背針のベースができた。

初の試み(全てがそうですが、、)

背中に針が付いているだけで全てのバランス取りが変わってくるので悩みましたが、
なんとかできた。
一番悩んだのがフックセッテッィング、やりたい事があったのですが構造上難しく試行錯誤の末思いついてなんとか完了。良いか悪いか分かりませんがパズルがはまる感覚が気持ちよかった!ということで開発チックにぼかし入れてますがたいした事ではないです笑




ネゴシエーターカスタムは比較物として友人に借りました。

ほぼ同サイズですがウエイトが15g?くらい違うかな。
で、アクションが違います。
カスタムはクイックに動くのに対しBNZはノーマルタイプ同様緩やかに蛇行する。
完全にセッティングして実際のフィールドで泳がせてみないとな んとも言えませが。
早くウィードエリアで試してみたいがまだ時間がかかりそうです。。




2015年6月6日土曜日

BNZXTC




















フックが刺さった足も回復してきたのでテストしてきます。

一投目でがっかりな結果だけは避けたいところ、、




2015年6月4日木曜日

組立て

長らく保留にしている背面フック型スイマー




本腰を入れようと友人からこの参考物を借りたけどやはりこのシステムではいかないので意味なし。
やりたいのはウッドでは構造的に無理あるなとかギリギリ過ぎるとか

背面必要な時結構あるんですが。。やりたいことが多くてなかなか絞りきれません、なんとかして。


例の如くまたしても他の事やりだしてるし。。


今回はジョイント構造を変更して挑んでます工程が変わって四苦八苦!
でも慣れればこちらの方が精度は上がる、同時にパーツも増えますが、、

なにより初めてやることは面白いし。



一回目のコーティングも終わったし、今晩あたりウェイト調整して一気に進めよ。。




2015年5月28日木曜日

進行



水がぬるく感じる季節がやってきました。

というか今週暑すぎです。

水の中の進行具合はどうなんでしょうか。


久々ナイロンウェーダーとか出してきてウイードの釣りを楽しんだり。




基本着水から5巻くらいで食ってくるイメージなので遠めでかけたら引きが楽しい。。
でもすぐに巻きだしてもかなりウィードが絡んで来るので対策が必要な季節です。

対策と言えばわたくしソフトスイムベイトのファンでもありまして休みに色々触ってみました。


いいんか悪いか分からないですがハード系の物とバイトの出方が違うので色々やってみる価値ありかなと。
いまいち人気の無いジャンルに思えますが個人的には物凄い結果が出るんじゃないかと密かに期待し続けています。

BNZの調整もやってます


同じストラクチャーを狙うにしてもナイトとデイゲームはアプローチが変わるのでそれぞれのアクションを探ってみると面白いですね。
僕はナイトが多いので我こそはデイゲーマーな人募集です(笑)

アグレッシブな季節に突入するので自身のプロダクトに拘りすぎず色々投入していきます、新しい可能性さがしです。

2015年5月24日日曜日

邁進



前回いいと思ったものが次には微妙に感じることがよくある。

良い意味で捉えると次に出来上がるものは確実に良くなるって事。それはバランスであったり、フェイスの彫り込みであったり全てに言える。

BNZのサイズやデザインを固定しないのはもっと良い物を!という向上心とセットの迷いからです。

現状、反応もあり良い方向には進んでるはずだがどこか納得いかない。


いい物は機能美+アウトラインの洗練さを兼ね備えてる。

初めはバスの餌が魚だからその餌を作ろうと製作を始めるけどやればやるほど野性で進化してきた魚のフォルムが美しいことに気づき取り付かれ、よりリアルを求める、
これがルアー作りの魅惑の正体と言えるんじゃないでしょうか。

なんかコラムみたいになってしまいました(笑)

貫きたい時があって、流されたい時がある、無敵感があればスランプもある。

夢中になれる物が無くて好きな事を思いっきりやる人を斜めから見る様な人も居るし。これ釣り関係ないけど。笑

支離滅裂のこの投稿をまとめると、、




ルアーは魚も人も魅了してはじめて" Lure "なんでしょうね。。





2015年5月20日水曜日

ナイト


先週の金曜夜仕事終わりに琵琶湖へ

久々湖西に足を延ばしましたが沖でやたらざわついてる。
最近は所構わずBNZを投入してきましたが今回もそれ!

少し沈めてグライディングしてたら明確にあたりあわしたら重みがない、、おかしいと思ってくるくる巻いてくると。。









はじめてハス釣りました。
今の時期獰猛らしいです、このサイズに食ってくるとかアグレッシブ。。

ベイトもハスもいっぱいいたが釣れない特有の雰囲気だったので一気に北上、2ポイント目にして既に日をまたいでました。このポイントもやたらニゴイがいて無反応、時間的にだらだら北やる余裕もなかったので南へ

このあたりから結構な雨が降り出しいつもなら待機か帰宅ですがこの日は何故かやる気でした。

先行者が打っていましたが雨のため撤退され、その一帯をウオデスで流す。

風も吹きだしいい感じでさらにいい感じの変化を捉えてました、
が、ウオデス無反応、、、スコーンでもチャターでもなくウオデスでしたが無反応。。

ゾーンの通過が早いのかと同ラインにBNZ投入。

上手くアジャストできました






移動距離を押さえかつパワーのあるグライドアクションが出せるのでテリトリー系の魚には結構いいのかも。

とにかく嬉しかったのと釣れないと色々進まないのでびしょびしょなった甲斐がありました。


その後景色が霞むほど降りだしたので撤退!

帰りは道路の真ん中でアヒルが遊ぶほど冠水してました(笑)